バイクのピンクナンバーは情強の証【原付2種】

「ピンクナンバープレート」は、排気量が91cc~124cc(原付2種)の情強バイクという証です。

この記事は、ピンクナンバーの意味も知らずに、愚かにも原付2種バイク様(通称原2)を追い抜きしてくる輩(特に軽自動車に乗ってるババア)に対して、私がひたすら愚痴る記事です\(^o^)/

目次

スポンサードリンク

原付1種と一緒にすんな

ピンクナンバープレート

原付2種は、原付1種(50cc)と違って非常にパワーが有ります。

加速だけなら、そこらへんの軽自動車より余裕で速いレベルですし、平常時のスピードも優に80km/hくらいは余裕で出せるくらいのパワーは有ります。(発射4秒後くらいに60km/hくらいは余裕でいけるレベル)

また、原付1種と違って、「左側通行義務」「2段階右折」などの、原付特有の制限も有りません。

原付の制限について

つまり、立場上は「車」と同格であるという事です。

しかも、小回りの良さや機動力では、圧倒的に「車」より上です。(左折待ちしている車や、バスが停車してる、道路工事中など、そんなの関係なしに横をすり抜ける事が出来ます)

そういった意味では、公道(普通の下道)を走る分には、車より「分がある」と言っても過言では無いのです。

なので、車の方達は「ピンクナンバー」のバイクに、敬意と慈愛の心を持って下さい

ただ、雨の日にカーブで急減速したりするのは許してくださいごめんなさい。(雨の日のカーブってのはバイク乗りにとって非常に恐怖なのです)

左寄せで走ってるからって追い抜いてくんな

原付2種は、原付1種(50cc)と違って、「左側車線」を走らなければならない義務もないし、「左寄せ」で走らなければならない義務も有りません

教習所では、「バイクはなるべく左車線を走り、左寄せで走りなさい」と教えられるかもしれませんが、それはただの「車」側の意見であって、ルールでは有りません。

左車線を走っている事が多いのは、別にスピードが出ないからではなくて、ただ「流れ」に乗って走りたいだけです。

また、「左寄せ」で走っているのは、事故のリスクを減らせるし、信号待ちの車を追い抜かす時は左からの方が追い抜きやすいからです。

決して、「車に譲る為に左寄せしてる」わけじゃありません。(そこを勘違いすんなよ車共)

左に寄っているってだけでグイグイ追い抜かそうと車線からはみ出したりして、露骨に煽ってくる車が居ますが、追い抜かされてもどうせすぐに信号待ちで追い抜かせるし、バイク側からすると非常にウザったいのです。

そういう運転は「自分は頭が悪いです」と言ってる様なもんですよ。

あと、走行中に左から追い抜かすのは違法だしやるべきではないと思いますが、信号待ちで左から抜かすのはOKだと思います。

これの「違法性」については認めますが、正直、原付き乗りで「信号待ちで左から追い抜かさない人」なんてほぼ居ないでしょう。そして警察も黙認しているというのが現状です。

というか、車側からしても端っこをちょろちょろ運転されるよりも、抜けるものなら抜いてもらった方が都合が良いでしょう?そしてバイク側からしても、列の先頭に抜きん出て、信号が青になったと同時に突き放す事が出来るので、車と事故するリスクを減らせて安全なのです。お互いwin-winなわけです。

原付2種のコスパの良さを思い知れ

125ccユーザーの多くは、車を所有した上で125ccバイク(原付2種)も所有しているケースが殆どです。

それでも車ではなく125ccバイクに乗る理由は「125ccがマジで便利すぎるから」という超単純な理由からです。

車しか所有していない愚かな人々は、「低収入だからあんなバイクしか買えないんだなぁ、可哀想・・」とか思っている事が多いですが、そこらへん勘違いしないで頂きたいです。

「車に乗れない」のではなく「車に乗らない」だけなのです。

以下の記事で125cc(原付2種)の最強性について究明しています。
攻守最強である125ccバイクのメリット・デメリットを検証した

この記事で言いたかったこと

・車に乗っている奴は、バイクのナンバープレートでバイクの排気量を識別出来るようになれ(50cc以上なら追い抜かそうとすんな)

・信号待ちの時に左からすり抜けるのは許せ(走行中に左から追い抜かすのはNG)

・制限速度ギリギリで走ってるのにムリに追い抜かそうとしてくんな

おわり

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメント

  1. みとし より:

    面白いご意見です、日頃の苦労が想像されます、私は車線の真ん中は走りません、砂やゴミや釘などが集まっているからです、なのでワダチの右側を走っています、昔はワダチの左側を走っていましたが、ご指摘のとおり、最近の4輪の運転技術が低下し、追い抜いても仕方がないのに危険を犯して追い抜くというドライバーが多いためです、もう50年近くバイクに乗っていますがワダチの右側を走ったほうが4輪の車間距離は長いようです、左側をすり抜けるときだけ左側に寄ります。

  2. 匿名 より:

    こんなこと書くやつがいるからバイク乗りが嫌われるんだよなぁ。

    すり抜けも全員がするわけないのに当たり前のように書いて…

    恥を知れ

  3. バイクバカです(*´∀`)♪ より:

    なんか、自分勝手なこと言ってるなぁ〜(丿 ̄ο ̄)丿 と、読ませて頂きました‼(丿 ̄ο ̄)丿ホイ

    ところで、原付二種なら、左端は避けた方が良いです
    何故か?
    それは、車しか乗らないバカどもは
    バイクのスピードとバイクまでの距離が理解できないカスどもだからです‼(#`皿´)

    大型乗ってても、彼奴らは横から飛び出してきますから‼(`_´メ)
    何度もカスどもに殺されそうになりました‼(`_´メ)
    なので、原付二種は道の真ん中を堂々と走りましょう‼(*´∀`)♪

  4. より:

    なら、バイクも車に気を付けて走行するべきです

  5. 匿名 より:

    お前らより余裕で速えから!!>>
    これは違うだろ
    四輪のほうが早い場合が多い
    自分はアドレスv125に乗っているが、特に上り坂では四輪が圧倒的に早い

    立場上は「車」と同格であるという事>>
    これは一般道ではおおむねその通りだが、自動車専用道路などは通れないし、一般道でも125cc以下とそれ以上で通行帯が決められている場合もあるので、あまりそう思わないほうがいいですよ。四輪と同格なのは125cc以上のバイクかと。
    しかし、それでも二輪通行禁止の道路も多々あるし、そもそも安全性が桁違いなので、あまり「同格」にこだわらず、「四輪が最強」という考え方をしたほうがいいですよ。

  6. 5人の孫持ち より:

    とても危険な考え方です。
    原付二種は、あくまでも【原付】です。四輪車と同格とか考えない事。

    今時の軽自動車は、余裕で140キロ程度は出ます。当然、60キロ程度からの加速度も違います。

    特に夜間、国道を原付二種が80キロ程度で『チンタラ』ど真中を走るのがどれ程危険か、分かりませんか?
    身の程を弁えて走りましょう。

    ちなみに、私も原付二種の愛用者。
    大型バイク、乗用車も愛用者だし、大型二種免許も所有してます。

    • admin より:

      あなたみたいに、80キロで走ってるのに追い抜かそうとしてくるアホの事を言ってるんですよ?
      そもそも80キロって20キロオーバーですよ?制限速度って言葉知らないんですか?車も60キロ制限ですよ?知ってます?

      「80キロ程度で『チンタラ』」って・・・。

  7. 孫5人持ち より:

    分からない子ですね。

    現実問題を言ってる事も理解出来ませんか?

    貴方が一切違反しなくても、現実は貴方みたいな考えの人間ばかりではないから、危険だと言ってます。

    ま、左側から追い抜きも止めてから正論吐こうね。

    • admin より:

      >>現実問題を言ってる事も理解出来ませんか?
      いや現実問題、80キロで走ってるのに、それを追い抜かそうとしてくる人の方が危なくないですか?私は出すにしても70kmくらいまでなのですが・・。(怖いので)

      >>貴方が一切違反しなくても、現実は貴方みたいな考えの人間ばかりではないから、危険だと言ってます。
      今思えば転倒した際の事も考えて、やっぱり左側を通行すべきだと思います。間違ってました。すみません。(1年位前に書いた記事なので・・)
      ただ制限速度ギリギリで走ってるのに無理やり追い抜こうとしてくる車はやはり許せません。

      >>左側から追い抜きも止めてから正論吐こうね。
      そうですね。信号待ち時でも右から追い抜くべきですね。面倒ですが。

  8. しがないバイク乗り より:

    「これが原2乗りの総意だ!」というような記事を書いておいて「私は~なので」という逃げ方はズルいのでやめて欲しいです。

    キープレフトは4輪・2輪共通のことだと記憶しています。前にテレビで,ずっと追い越し車線を走っていた4輪が検挙されるとこを見ました。たぶん単なる意見ではなくちゃんとしたルールです。

    止まってる車の横を通るのは別に追い抜きではないですよね。「左側から追い抜きも止めてから正論吐こうね」と言っている方がいますが何故あんなにドヤ顔なのか私は疑問です。

    少し言い過ぎだなーとは思いますが,原2の怒りもわかるし普段の生活においては原2最強というのはマジでわかります笑

  9. 二輪愛好者 より:

    普通自動車と大自二免許持ちでシグナスX 124cc乗ってます。
    確かに誰しもがナンバープレートのカラーリングの意味なんて知らないと思いますね。なのでいつも速度で周囲に教えてあげてます。世間で俗に言う原チャじゃないよと。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です